[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月は、135ポイント獲得で、過去最高額です。
お友達の皆さん、ありがとうございます!
お友達が獲得したポイントの15%が加算されていました。
135ポイントということは、楽天の広告を利用したと考えれば、13,500円分の買い物をしたことになります。
こう考えるとかなり得した気分になります。
ゲームコインが廃止になり、ポイントに統一されるようです。
これまで、ドル箱はクリックポイントが少なかったので、個人的には、大変ありがたい変更です。
ドル箱(ハピタス)の更なる発展に期待です。
↓↓こちらから無料登録で、30ポイント獲得
今月、ライフマイルでゴールド会員に復帰しました。
ステータス制度が変更になってから初めてのゴールド会員。
ゴールド会員のクリックポイントは10ポイントから5ポイントへと半分になってしまいました。
私のこれまでのライフマイル利用法としては、ステータスを上げるために楽天を初めとした広告を利用し、クリックポイントで稼ぐといった流れでした。
しかし、クリックポイントが減少してしまうと、ライフマイルを通して楽天での買い物をするメリットも少なくなってしまいます。
ちなみにゴールド会員の要件は、過去2ヵ月で対象案件を6回利用とかなり厳しいものと言えます。
ライフマイルはステータスによって優位性が大きく変わってくるサイトです。
これまでは、他のポイントサイトよりもライフマイルから広告案件を利用することに大きなメリットがあったのですが、今後は他のポイントサイトを優先させることも検討したいと思います。
◆FX・・・1,966円
◆げん玉・・・3,767ポイント(376円)
◆モッピー・・・202ポイント(202円)
◆お財布.com・・・205ポイント(205円)
◆ドル箱・・・375ポイント(375円)
◆ライフマイル・・・730ポイント(73円)
◆Get Money!・・・2,158ポイント(215円)
◆ECナビ(リサーチパネル含む)・・・4,513ポイント(451円)
◆Pointier・・・31ポイント(31円)
◆109mail・・・415ポイント(415円)
◆マクロミル・・・459ポイント(459円)
★合計・・・4,768円
今月は、久しぶりにFXでの収入がありました。
1,000通貨で久しぶりのトレード。
決して大きな利益ではないですが、手堅く利確しました。
このサイトは、常に安定しています。
今月のMVPは、ECナビ。