[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということは、4月、5月、6月の給料が低ければ、
以降1年間の社会保険料は、低くなります。
ですので、4月、5月、6月分の給料の期間は、残業等を減らし、
時間外手当を低くすることが大切なんですねぇ。
このことが、社会保険料の節約につながるのです。
ちなみに、私の場合、1ヵ月あたりおよそ14:30の残業で1等級、
およそ37:30の残業で2等級上がってしまいます。
1等級上がることは覚悟しています。
というか、残業を14:30以内に抑えるのは、まず無理。
ということで、残業を37:30以内に抑えられるかが勝負!
結構際どいんだよな・・・
もちろん、無理に残業を抑えることもないのですが、
大体の目安を知っておくといいですよー。