忍者ブログ
安月給サラリーマンのお金についての日記。副業・貯蓄・節約・投資で厳しい現実を乗り越えていく姿をご覧あれ!
前のページ   *HOME*   次のページ
     
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ1ヵ月、仕事が忙しかった。
休日すらない日が続きましたが、おかげで物を買うことがありませんでした。
習慣にしている読書すら進まなかったので、本も買わなかった。
そのため、今月はいつもより、小遣いが手元に残っている。
1万円は交際費でなくなっていますが。


それにしてもここ最近、洋服を買うことも少なくなりました。
学生の頃や就職したての頃は、お金の使い道といったら洋服だったのですが、今はもったいないという気持ちが先行します。


洋服を買うお金があったら、投資に回したい。
いつの間にか、そう考えるようになりました。
ここ2~3年くらいで、考え方がだいぶ変わった。


これからもこの考え方は、大事にしたい。
もっと投資の勉強しないとな・・・

本日7月9日より、先日ご紹介した通り、(※先日の記事へ住信SBIネット銀行にて円定期預金キャンペーン金利が適用されます。


ということで、早速普通預金から1年物の定期預金へ。
利率は、税引前で0.30%です。


定期預金へ預けた金額はというと・・・わずか30,426円。
先日、3ヵ月物定期が満期を迎えたので、その時に満期解約となった30,056と余っていた370円で定期預金を組みました。
夏のボーナスが、まだ支給になっていませんので、ボーナスが手元に入れば、追加する予定です。
といっても、ボーナス分はチャンスが来れば、定期を解約して投資に回すつもりですが。


それにしてもネットバンクは、いつでも手軽に利用できるので便利。
改めて実感。

住信SBIネット銀行の冬のボーナスキャンペーン時に預けていた3ヵ月物の定期預金が満期を迎えました。


0.45%の利率で、
その時手元にあった30,028円という半端な金額を預けていましたので、
28円の金利を得ることができました。


今年の夏のキャンペーン金利は、
冬には0.45%の利率だった3ヵ月物で、
0.20%と大幅に下落しています。


住信SBIネット銀行では、7月9日から、
1年物の定期預金で、0.30%の金利が適用されますので、
金利分を含めた今回の30,056円は、
ボーナスと合わせてそちらに預け入れることにします。
とりあえず、それまではハイブリッド預金に眠らせておきます。


わずかですが、金利を得られると嬉しいものです。


PR

プロフィール
HN:
ドジお
性別:
男性
自己紹介:
地方企業の20代安月給サラリーマン。限られた収入の中で、少しでも豊かな暮らしを目指しています。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
コンタクト代を節約!
楽天ユーザー必携!!
忍者AdMax
自宅で簡単副業!
カウンター
小遣い稼ぎに最適!
げん玉


ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

お財布.com
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

モッピー
モッピー | お金がたまるポイントサイト

GetMoney!


ライフマイル


109mail
クリックマガジンの王道 109メール
保険料節約!
オススメFX口座!
Copyright ©   サラリーマンのお金の備忘録~小遣い稼ぎ、副業、資産運用の日々~   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]